【Raspberry Pi】USBカメラ画像をOpenCVで表示する方法

説明

Linux環境において、OpenCVにてUSBカメラ画像をOpenCVで表示する方法を解説します。

実例

Raspberry Pi4に接続したUSBカメラから映像を取得して表示する方法を解説します。

動作環境

ubuntu@ubuntu:~$ uname -a
Linux ubuntu 5.4.0-1038-raspi #41-Ubuntu SMP PREEMPT Thu Jun 17 14:14:11 UTC 2021 aarch64 aarch64 aarch64 GNU/Linux
ubuntu@ubuntu:~$ cat /etc/os-release 
NAME="Ubuntu"
VERSION="20.04.2 LTS (Focal Fossa)"
ID=ubuntu
ID_LIKE=debian
PRETTY_NAME="Ubuntu 20.04.2 LTS"
VERSION_ID="20.04"
HOME_URL="https://www.ubuntu.com/"
SUPPORT_URL="https://help.ubuntu.com/"
BUG_REPORT_URL="https://bugs.launchpad.net/ubuntu/"
PRIVACY_POLICY_URL="https://www.ubuntu.com/legal/terms-and-policies/privacy-policy"
VERSION_CODENAME=focal
UBUNTU_CODENAME=focal

ファイルをフォルダへ移動する方法

Python3で下記のソフトを実行します。

import cv2

capture = cv2.VideoCapture(0) #カメラを指定
if capture.isOpened() is False:
  raise IOError

while(True):
  try:
    ret, frame = capture.read()
    if ret is False:
      raise IOError
    cv2.imshow('frame',frame)
    cv2.waitKey(1)
  except KeyboardInterrupt:
    # 終わるときは CTRL + C を押す
    break

capture.release()
cv2.destroyAllWindows()

実行例は下記です。

ubuntu@ubuntu:~$ python3 camera.py 

カメラ映像を取得するwindowが出現し、カメラ映像が表示されます。

opencvを用いて、簡単にUSBカメラ映像を取り込み・表示することができました。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク